News

【新サービス】TikTok、YouTube Shortsコンサルティングサービス開始のお知らせ

【新サービス】TikTok、YouTube Shortsコンサルティングサービス開始のお知らせ

ビッグデータの活用を強みとし、Webマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開する株式会社CINC(東京都港区 代表取締役社長 石松友典、以下 CINC)は、Youtubeコンサルティングサービスで蓄積した動画プラットフォームの解析技術やノウハウを活かし、TikTok、YouTube Shortsを対象としたコンサルティングサービスの提供を開始します。

 

▼サービス開始の背景

近年、TikTok、YouTube Shortsなどの短尺動画プラットフォームの利用が増加しています。

TikTokとは、2分以内の短尺動画を閲覧・投稿できる動画を軸にしたSNSサービスです。グローバルでのダウンロード数は全世界で20億回を超えており、一部では「動画サイトといえばYouTubeよりTikTok」という層も存在しています。

YouTube Shortsとは、1分以下の短尺・縦型の動画を視聴できる新しいサービスで、グローバルでの再生回数は現時点で1日あたり65億回を超えています。

こうした新たなプラットフォームが盛り上がりをみせる中で、同プラットフォームを活用したマーケティング施策の展開は、企業にとって無視できないものとなっています。

一方で、上記のプラットフォームにおけるマーケティングの成功パターンや分析手法については、未だノウハウが一般化されている状態とは言えません。

CINCではYouTubeチャンネル運用コンサルティングや、運用型タイアップコンサルティングサービスで培った、検索キーワードデータを用いた定量的なトレンド・アルゴリズム分析のノウハウや技術を応用し、TikTok、YouTube Shorts領域のコンサルティングサービスの提供を開始いたしました。緻密な調査結果に基づいた戦略設計から、施策の実行支援までを一貫して伴走するコンサルティングで顧客の成果創出に貢献いたします。

 

▼サービス概要

主に「Youtubeの既存の投稿動画を活用する」場合と、「Tiktok、YouTube Shorts用に短尺動画を新規作成する場合に分けて、コミュニケーションプラン策定から、運用、改善をすることでTiktok、YouTube Shortsの効果を最大化します。

①YouTubeの通常投稿を編集、短尺化し動画を作成する場合

顧客の提供するサービス領域における、TikTok、YouTube Shorts市場の傾向を分析し、既存のYouTube投稿動画をベースにした短尺動画の編集を行います。

②TikTok、またはYouTube Shortsをメインとして動画を作成する場合

①同様にTikTok、YouTube Shorts市場の傾向を分析し、企画選定、デザイン選定、構成案・ナレーション台本作成、動画作成、動画編集を行います。ご希望により、CINCに一部工程のみをご依頼いただくことも可能です。

 

▼TikTok、YouTube Shorts活用のイメージ

YouTubeチャンネルを運用している企業については、通常投稿だけではなく、TikTokとYouTube Shortsを活用することでインプレッション獲得数の最大化を図ることができます。また、通常投稿を短尺化することで、TikTokとYouTube Shorts両方へ少ないリソースで配信することもできます。なお、概要欄やコメント欄、動画内で言及することで通常投稿への送客も可能です。

 

▼動画投稿までの流れ

  • 企画選定

・プラットフォーム上のデータや競合チャンネルのデータ、Google検索でのデータなどをもとに分析し、企画候補を抽出

・候補企画の中から、顧客リソース、ブランド意向等を加味し、採用企画の選定

  • デザイン選定

・採用された企画に関して、OP、ED、編集、イラスト等デザインに関連するMTGを実施し、選定

  • 構成案・ナレーション台本作成

・企画をもとに構成案、必要に応じてナレーション台本を作成し、確認

  • 動画作成

・企画・構成案・ナレーション台本等をもとに動画を撮影・もしくは作成

  • 初稿作成・最終稿作成(編集)

・動画の初稿・最終稿が完成次第、適宜貴社に連携し、内容の確認・修正を行う

  • 動画投稿

・修正した内容で動画を投稿

 

▼サービスご利用の流れ

  1. お問い合わせ
  2. 打ち合わせ
  3. TikTok、YouTubeのアルゴリズム解析・分析
  4. 戦略をご提案
  5. 動画コンテンツ企画
  6. 動画公開
  7. 効果検証
  8. 次回以降に向けた改善案のご提案