ビッグデータ独自メソッド
成果創出を

コンテンツ
マーケティング
コンサルティング

戦略策定から効果検証まで
他にはないデータを活用し、
Web経由の売上に繋がる
コンテンツマーケティングを実現します。

データを武器に
数多くの成果を実現

CASE01

お問い合わせ増加で
売上3倍内製化も実現

コンテンツマーケティングご担当者様

当時はWebサイト経由のお問い合わせは0件でしたが、今では3~4件/日発生し、売上も目標を大きく上回る1,000万円/月を達成することができました。Webマーケティングの基礎知識を一から教えていただき、「Keywordmap」を利用しながら内製化にも成功しました。

お問い合わせ増加で売上3倍、内製化も実現

株式会社セイコーステラ様
商社/サービスサイト

CASE02

1年間でECの注文数が2.4倍
売上2倍を達成

コンテンツマーケティングご担当者様

おかげ様で大小さまざまな規模の企業さまからお問い合わせが入り、新しいお取引先が増えています。Webサイトを見て実店舗に足を運んでくださる方も増え、ECに限らず施策の成果を実感しています。

1年間でECの注文数が2.4倍、売上2倍を達成

株式会社伊場仙 様
製造業/ECサイト

CASE03

1年間でお問い合わせ数
1.5倍
に増加、売上5倍を実現

コンテンツマーケティングご担当者様

まるで弊社のメンバーであるかのように、コンサルタントのお二人と一心同体になって取り組みました。今ではオンライン経由の受注が増え、当時の私たちからは想像もつかないような状況になっています。

1年間でお問い合わせ数1.5倍に増加、売上5倍を実現

ディー・キュービック株式会社 様
IT・通信/サービスサイト

CASE04

月間200万円の広告費を削減

コンテンツマーケティングご担当者様

コンテンツ制作では、どのキーワードでどんな内容を執筆すれば成果につながるのか根拠を持って教えていただけるので納得感がありました。リスティング広告の出稿を止めても、以前より多くの新規流入数、コンバージョン数を獲得できています。

月間200万円の広告費を削減

株式会社シムトップス 様
ソフトウェア/オウンドメディア

こんな
お悩みを解決します

何から始めればよいか
分からない

自分たちで始めてみた
もののうまくいかない

流入は増えてきたが、
コンバージョンに繋がらない

コンテンツ制作や
効果検証まで手が回らない

成果が頭打ちで
これ以上どうすればよいか
分からない

CINCが選ばれている4つの理由

ビッグデータを解析し、
                  売上に繋がる独自戦略を策定ビッグデータを解析し、
                                    売上に繋がる独自戦略を策定

01 ビッグデータを解析し、
売上に繋がる独自戦略を策定

ビッグデータを独自メソッドで解析し、最短で成果に繋がるコンテンツマーケティング戦略を策定します。

コンテンツマーケティングのすべてをリードコンテンツマーケティングのすべてをリード

02 コンテンツマーケティングの
すべてをリード

戦略策定から効果検証まで一気通貫で支援し、高品質な
コンテンツ制作によって認知拡大・サイト集客・リード
獲得・リードナーチャリング・商談/成約まで貴社の成
果創出を全面的にリードします。

内製化まで支援可能内製化まで支援可能

03 内製化まで支援可能

コンサルティングを通じてノウハウをお伝えし、将来的に内製化を図れるよう支援します。
自社開発のマーケティング分析ツール「Keywordmap」によって内製化を加速することも可能です。

魅力的なコンテンツを最適なチャネルで発信魅力的なコンテンツを最適なチャネルで発信

04 魅力的なコンテンツを
最適なチャネルで発信

プロのコンテンツ制作チームがビッグデータを駆使して質の高いコンテンツを作成します。
また、ターゲットに合わせて最適なチャネルを選定・活用することで、自社コンテンツを的確に届けます。

支援事例

多種多様な目的、業界、企業規模、
サイトタイプのお客様を支援しています。

コンサルタント

コンテンツマーケティングに精通した
経験豊富なコンサルタントが伴走します。

市橋 雄大
市橋 雄大Yudai Ichihashi

事業会社でのマーケティング担当者を経て、2018年CINCに入社。アナリスト、コンサルタントとして100件以上のプロジェクトに関与し、マーケティング戦略の策定から施策の立案、実行改善をサポート。幅広いプロジェクトに関与しているものの、特にニッチ領域を含むBtoB企業への支援経験が豊富。現在はCINCのコンサルティング組織にて部門を管轄し、マネジメントにあたっている。

尾崎 篤志
尾崎 篤志Atsushi Ozaki

ネジメーカーのルート営業を経て、株式会社CINC(旧社名:Core)に創業3年目から参画。入社時から一貫してマーケティングコンサルタントを務め、BtoB/BtoCを問わず、数々のクライアントのコンサルティングを経験し、WebサイトのSEOやCVR改善、SNSも含めたマーケティング上流からの提案も幅広く行う。現在はコンサルタント兼セールスとしてソリューション提案を実施。

田中 大
田中 大Dai Tanaka

小売販売会社にて、商品計画・配荷・店舗マネジメント・香港オフィスの事業運営などを経て、CINCに入社。 医療関連などBtoC領域を中心にマーケティングの戦略立案から実行支援を行っている。 現在はコンサルティング組織のマネージャーとして、コンサルティングとマネジメントにあたっている。

真田 悠太郎
真田 悠太郎Yutaro Sanada

新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人営業として資金調達支援や為替ヘッジ、デリバティブスキームの提案などを行う。退職後は約1年間海外を放浪。フリーランス活動を経てCINCへ入社。コンサルタントとして金融領域を中心にマーケティング支援を行うとともに、マネージャーとして組織マネジメントにも従事。好きな書籍は古事記、深夜特急。

吉田 崚人
吉田 崚人Ryoto Yoshida

新卒で予約ポータルサイトを運営する事業会社に入社し、商品企画・事業企画・アライアンス事業などを経験し、CINCに入社。 製造業などを中心にBtoB企業のマーケティング戦略の立案~施策の実行までをサポート。 現在はコンサルティング組織で、企業様のコンサルティングと自組織のマネジメントにあたっている。

野呂 洋介
野呂 洋介Yosuke Noro

新卒でSIerに入社し、SEとしてポイントシステムの開発・運用業務を担当。 CINC入社後、 ビッグデータ解析や大規模案件を数多く担当し、デジタル領域を中心とした幅広い施策のコンサルティングに従事。 最近は、市場分析・顧客分析および戦略立案から施策実行までの総合的なマーケティング支援や内製化支援、事業計画策定、システムの整備などの周辺領域における支援に従事。

小櫃 裕也
小櫃 裕也Yuya Kobitsu

大手住宅ディベロッパーにて仕入・企画に従事。その後、日系大手コンサルティングファームにて住宅・建設領域の事業計画・中期経営計画策定、営業戦略・販売戦略策定などを経験。 CINCでは不動産領域およびBtoB領域を中心にマーケティング戦略立案~実行支援までを推進。BtoB領域の大型メディア運営や不動産最大手企業など領域横断で幅広く支援。

大橋 勇輝
大橋 勇輝Yuki Ohashi

新卒でデザイン制作会社にディレクターとして入社し、大手製菓メーカーや外食チェーン、化粧品メーカーのクリエイティブディレクションに従事。店頭販促からデジタルの販促施策など、ユーザーに近いマーケティング活動を経験。 その後、株式会社CINCに入社しBtoC事業を展開する企業を中心にデジタルマーケティング戦略の立案、実行支援などを行っている。

森山 水貴
森山 水貴Mizuki Moriyama

新卒で商業施設の運営管理会社へ入社し、店舗管理・販売促進・経営管理に従事。また大手百貨店に出向し、MD(マーチャンダイジング)を担う。 その後CINCに入社し、BtoC事業を展開する企業を中心にデジタルマーケティング戦略の立案から実行支援などを行っている。 現在はクライアントの現場に常駐し、マーケティング戦略の構築と実行サポートを支援している。

楠 慎之介
楠 慎之介Shinnosuke Kusunoki

新卒で合同会社ユー・エス・ジェイに入社し、物販部門のアシスタントマネージャーとして従事。担当エリアの戦略設計やスタッフ育成などを経験し、CINCへ入社。 主にBtoC事業を展開する企業を中心にコンサルタント兼アナリストとしてSNSやSEOなど幅広いチャネルでの支援を実施。 また、市場データの分析や定性/定量調査をもとにしたマーケティングの上流から下流までの戦略設計/実行も支援。

支援体制

貴社専属チームを編成し、
貴社とともに成果創出にコミットします。

支援体制イメージ図

選べる2つの支援方法

貴社のご状況に合わせて
最適な支援方法で支援いたします。

コンサルティング

01

戦略策定から効果検証まで
成果創出を全面的にサポート

弊社マーケティングコンサルタントがプロジェクトチームを組成し、調査分析・戦略/施策立案・効果検証・改善提案を行いながら成果創出を支援します。
密な連絡と定期的なオンライン(またはオフライン)ミーティングを通じて現状と課題を共有し、KGI/KPI達成に向けた改善提案と効果検証を行います。

おすすめの方
  • 何から始めればよいか分からない方
  • 思うように成果が出ないとお困りの方
  • 社内に詳しい人がいないとお悩みの方

コンサルティング事例を見る

常駐コンサルティング

02

PMから 内製化支援まで
成果創出のすべてをリード

弊社コンサルタントが貴社に定期的に訪問し、マーケティングチームの皆さまと協働。調査分析・戦略/施策立案・効果検証はもちろんのこと、プロジェクトマネジメント、社内ミーティングの参加、代理店/制作会社対応、ノウハウ提供や内製化支援など幅広く対応し、密にコミュニケーションを取りながら迅速な成果創出を支援します。

おすすめの方
  • 早急に成果を出したいとお考えの方
  • プロジェクト全体を統括する人材がいないとお困りの方
  • 将来的に内製化していきたいとお考えの方

常駐コンサルティング事例を見る

コンサルティングの流れ

戦略策定から効果検証まで一気通貫で支援します。

01調査分析

調査分析イメージ

調査分析を通じて
ターゲットを明確化

顧客分析や受注/失注分析といった調査分析を通じて、重点ターゲットを特定し、ターゲット理解を深めます。
自社のターゲットを明らかにすることで、どのようなコンテンツを制作するか(コンテンツ戦略)、どのようにコンテンツを届けるか(チャネル戦略)が見えてきます。

01戦略策定

戦略策定イメージ

誰に×何を×どのように
届けるかを策定

調査分析結果を踏まえてバリュープロポジションを作成し、
ターゲットに訴求する顧客価値を明確にします。
同時に、カスタマージャーニーを作成し、購買プロセスごとに制作すべきコンテンツと活用すべきチャネルを特定します。
誰に、何を、どのように届けるかを明確にします。

01戦略実行

戦略実行イメージ

有益なコンテンツを
適切なチャネルで届ける

戦略に基づき、ターゲットにとって有益なコンテンツを制作し、適切なチャネルを使って的確にコンテンツを届けます。
コンテンツを通じて、認知拡大、サイト流入、リード獲得、リード育成、商談化、受注を促進します。

01検証改善

検証改善イメージ

PDCAを回して成果を最大化

各施策を実行するだけで終わらせず、効果検証と改善を繰り返すことで、各施策の成果を最大化します。
数値レポートを基にレポーティングを行い、現状と課題を共有しながら、改善提案を行います。

プランと料金

サービスメニュー・支援内容によって
提供価格が異なるため、
お気軽にお問い合わせください。

ご契約までの流れ

STEP 01 STEP 01

お問い合わせ

本ページの「まずは無料で相談」より
お問い合わせください。

STEP 02 STEP 02

お打ち合わせ

お悩みや課題をヒアリングし、
整理させていただきます。

STEP 03 STEP 03

ご提案

調査分析後、最適なマーケティングプランをご提案いたします。

STEP 04 STEP 04

ご契約

提案内容にご納得いただけた場合、
ご契約に進みます。

STEP 05 STEP 05

支援開始

貴社の課題解決を目指した
プロジェクトをスタートします。

よくあるご質問

Q

提案内容を見た上で導入を検討することは可能でしょうか?

A

可能です。弊社では提案内容を見ていただき、ご納得いただけた場合に弊社コンサルティングサービスを導入いただいております。まずはお話を伺わせていただき、その後提案内容を作成いたしますので、一度お気軽にご相談ください。

Q

成果を保証してくれるプランはありますか?

A

恐れ入りますが、弊社では成果報酬型プランは用意しておりません。

Q

成果が出るまでどのくらい期間がかかりますか?

A

平均すると、コンサルティング開始後3か月~6か月ほどで成果が出始めるケースが多いものの、現在のWEBサイト状況、ドメインパワー、施策実装スピード、コンテンツ制作数、SEO対策状況など様々な要因によって成果が出るまでの期間は異なります。お客様によってはコンサルティング開始後すぐに成果が現れるケースもあれば、成果が出るまでに6か月以上かかる場合もございます。

Q

記事やホワイトペーパー等、コンテンツの制作まで支援可能でしょうか?

A

可能です。コンテンツの企画から制作まで支援させていただきます。例えば、SEO記事、ホワイトペーパー、導入事例、動画コンテンツ、サービスページなど、さまざまなコンテンツ制作が可能です。

Q

将来的に内製化したいと考えているのですが、内製化の支援まで可能ですか?

A

可能です。弊社ではSEOの内製化を支援する「Keywordmap」というマーケティング調査分析ツールを独自開発しております。お客様の中には、まずコンサルティングサービスをご契約いただき、その後「Keywordmap」を利用して内製化に成功したクライアント企業様もございます。なお、常駐型コンサルティングでは、弊社コンサルタントが持つコンテンツマーケティングの知識やノウハウを貴社マーケティングメンバーに直接伝えさせていただいたり、貴社メンバーだけで運用していただけるようマニュアルを作成するなど、内製化を前提とした支援をしております。

Q

サイトの制作・保守・運用まで対応可能ですか?

A

サイトの制作・保守・運用は対応できないため、別途制作会社をご選定いただくか、弊社が提携しているパートナー会社を紹介させていただきます。

Q

施策の実装やコーディングまで対応可能でしょうか?

A

弊社では実装やコーディングはお請けしておりません。別途制作会社をご選定いただくか、社内のエンジニアの方をアサインいただき、ディレクションという形でサポートさせていただくことは可能です。また、弊社が提携しているパートナー制作会社を紹介させていただくことも可能です。

Q

実装は制作会社が行うため、3社で連携して進めることは可能でしょうか?

A

可能です。定期的なミーティングやコミュニケーションツールなどに制作会社のご担当者様も含めてプロジェクトを進行させていただきます。

Q

業界や商材、サイトタイプを問わず支援は可能ですか?

A

可能です。はじめに貴社の業界や商材について教えていただく必要があるかもしれませんが、これまでさまざまな業界のお客様を支援し、多様な商材・サイトタイプのお客様のもとで成果創出を実現して参りました。

Q

コンサルティング料金はいくらですか?

A

WEBサイトの現状や規模感、目標と現状のGAP、キーワード領域の難易度、必要とされる稼働量、制作するコンテンツ数など様々な要因によって料金は大きく上下するため、費用は都度見積もりとさせていただいております。ご提案前に必ずヒアリングを実施し、パートナーとして貴社に最適なプランと料金をご提示します。本ページ内にある「まずは無料で相談」よりお問い合わせいただき、一度ご相談ください。

セミナー・イベント

コンテンツマーケティングに関する
セミナー・イベントを多数実施しています。

お役立ち資料

コンテンツマーケティングに
役立つ資料を無償で提供しています。

お役立ち動画

コンテンツマーケティングに
役立つ動画を発信しています。