【6月版】YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート(全37ページ)」公開のお知らせ

株式会社CINC(シンク、以下CINC)は、圧倒的データ量と解析力を活用し、調査した「YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート」の6月度版を公開しました。今回のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートでは、YouTube上のトレンド動画などの内容について調査・分析をし、最新のYouTubeの仕様変更情報も掲載しています。
6月度のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートのダウンロードはこちらから
(https://consulting.cinc-j.co.jp/prtimesalgorithmtorendreport_0721?hs_preview=OxypzCXR-51078372355)
CINCでは日頃からクライアントのYouTubeチャンネルに適切な指針、施策を提案するべく、YouTube上の動向を研究しており、それらの見解をまとめた「アルゴリズム&トレンドレポート」として、随時発表しています。
中でも特徴的なのは、CINCが強みとするビッグデータ分析をもとに作成しているという点です。動画の視聴回数、投稿日、コメントや高評価数等、多岐にわたるデータをもとに、多角的な視点から根拠のある分析を提供しています。
▼今回のレポートのTOPICS
■カテゴリトレンド
- 6月は再生回数が若干の減少トレンドにあるが、全体に大きな影響を与えるトレンドはなかった
- 恋愛・対人関係カテゴリにおいて新規動画個数が6月7日週に大幅に増加しており、これは「メンタリスト DaiGo」の切り抜き動画数の増加が要因と想定され、切り抜き動画というトレンドの大きさがうかがえる
- 漫画・アニメ・映画カテゴリにおいて再生回数が6月14日週に減少しており、これは「ファスト映画」動画の取り締まりを強化する報道によるチャンネル削除が要因と想定される
■ 動画トレンド
- 引き続きゲームの情報をまとめた動画の人気が高く、企業としてガイドラインを明確にしたうえで動画配信を容認することは、サービス・商品の訴求に有効であると想定される
- 特定のチャンネル自体を企業がスポンサードする形式や、特定企業の社員が商品・サービスとは直接関係しないコンテンツを配信するチャンネルなど、直接的な商品販売以外を目的としたYouTube活用が広がってきている
- ファンが気になる出来事や社会的に関心の高いイベントを、自社の強みを生かして共に体感できるライブ配信を行うことで視聴者の信頼感や愛着を高めることが想定される
■ YouTube仕様変更
- これまで、動画を見つける方法は、検索やYouTubeからのおすすめが中心だったが、ユーザーが見たい動画にたどり着くための次なる導線設計をYouTubeが検討していることが推察される
- YouTubeショートの提供が日本でも開始され、ショート動画作成が容易になっただけでなく、ホーム画面にアイコンが配置されるなど大きな変更があり、ショート動画への力の入れ具合がうかがえる
▼レポート基本構成
- カテゴリトレンド
- 動画トレンド
- YouTube仕様変更
- 詳細データ
▼本レポートのメリット
本レポートをダウンロードされる方は以下のようなメリットがあります。
- 直近のYouTube上のトレンドの傾向が把握できる
- 業界内のトレンド動画を発見する方法を把握できる
- YouTubeの最新機能がわかるので施策に活用できる
▼こんな方にお勧めです
- 事業会社でYouTubeチャンネルを運営されているご担当者様
- 今後YouTubeチャンネル運営を検討しているマーケティング担当者様
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート(全37ページ)はこちらから
https://consulting.cinc-j.co.jp/prtimesalgorithmtorendreport_0721?hs_preview=OxypzCXR-51078372355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
CINCはこれからも、データソリューションカンパニーとして、ビッグデータの活用とコンサルティングを基軸に革新的なサービスを提供してまいります。
<ご参考>
■CINCのアナリティクス事業について
CINCは圧倒的データ量と解析力でデジタルマーケティングの成果を最大化いたします。
https://www.cinc-j.co.jp/analytics/
▼CINCのアナリティクス事業サービス
- デジタルマーケティング戦略設計コンサル
- コンテンツマーケティングコンサル
- SEOコンサル
- SNSコンサル
- コンバージョン改善コンサル
- 広告運用代行
- YouTubeマーケティングコンサル
- YouTubeチャンネル運用コンサル
- YouTuberタイアップ戦略設計・配信