CINCTIMESニュース

【20卒内定者】チームで高め合う環境を求めCINCへ。対話の中で見つけた心地良い場所 #自営業者の息子

【20卒内定者】チームで高め合う環境を求めCINCへ。対話の中で見つけた心地良い場所 #自営業者の息子

CINCでは、2019年度卒より新卒採用を実施しています。

ここでは、CINCに入社を決めたばかりの20卒内定者へのインタビューを順次公開していきます。

今回は大学院で生物学を研究する熱いハートの持ち主、Takafumi.Uをご紹介します。

 

あなたを表す#は?
#自営業者の息子

自分自身を振り返ってみたとき、自営業者の父から学んだことや、受け継いだことがとても多いからです。

父からはいつも、「チームは自分のもの、チームで起こること全て自分が原因だと思え!」と幼少期から繰り返し教えられてきました。

僕が、良くも悪くも責任感がとても強いのは、こうした父親の教えにルーツがあると思っています。

 

就活はどのように進めましたか?

就活の軸は3つ。

① IT業界であること

就職活動を進める中で、営業担当者やコンサルタントの知識量が重要となる無形商材に魅力を感じるようになりました。

無形商材の中でもITに興味を持ったきっかけは、大学院1年生の頃の病院実習です。そのとき、ガンの解析や遠隔手術、電子カルテなどITを活かした治療法を目の当たりにしました。ITという言葉をよく聞くものの、日常生活だけでなく医療の世界にこんなにも影響を及ぼしているのか、と感銘を受けました。

 

②自分と近い価値観を持つ人がいること

僕は小学5年生の頃から大学4年生までずっと野球部で、いつも仲間と真剣に野球をプレーしてきました。この経験から、僕は「組織の理念に対して当事者意識を持って業務に取り組める人」「他人への敬意を忘れない人」と一緒に働きたいと思っていました。

その点、CINCは会社に訪問する中で、「挨拶が心地いいな」「待ち時間にも社員さんに声をかけてもらえた!」と、嬉しい気持ちになることがとても多かったんです。すぐに「他人を尊重する環境がこの会社にある!!」と感じてCINCが大好きになりました!

また、CINCの理念や行動指針である「Core Value」が社員の方々に浸透が進んでいることも僕の中では印象的でした。

採用担当者の方との対話の中で「CINCでは、毎日行う朝会でCore Valueを体現している人を発表し、賞賛する機会がある」というエピソードを聞いたとき、CINC社員の方々が常に行動指針を意識して働いていることを実感しました。

※Core Value:プロフェッショナル人材であるためにCINCが掲げる行動指針。社歴や職種、職級に関係なく、どんな時もメンバーが立ち返り、より高いValueを体現することが個人と企業の成長に繋がると考えています。

③会社のフェーズ

は自分の成長と共に会社を大きくしていきたいと言う思いが強く、「未完成の組織を創る側でありたい」という思いを持っていました。そのため、人数が100人以下の会社で、かつ新卒採用が始まって間もない会社を中心に就職活動をしていました。

 

CINCに興味を持ったきっかけは?

僕は「自分自身が会社の成長を担うんだ!」という熱い思いと「クライアントや社内の仲間への尊敬を忘れずに働きたい」という気持ちを持っています。

成長意欲の強い人や、組織や個人への貢献を重んじる人など、僕の価値観に近い社員の方がたくさんいる、と求人サイトのエージェントの方から紹介されたのがCINCでした。

 

CINCへの入社を決断した決め手は?

決め手は3つです。

①デジタルマーケティングを極めていけること

僕が軸の1つに置いていた「IT業界」の中でも、デジタルマーケティングは、市場のスピーディな変化を先読みし、繰り返し打ち手を提案していかなければならない業界です。デジタルマーケティングを専門にすることで、変化が激しい情報化社会の中で新たなビジネスを創出し、活躍し続けられる人材になれると考えました。

②自分たちの力で会社を大きくしていけること

CINCは僕たちの代が新卒二期生です。自分たちの活躍が会社の成長に大きく影響を与えられると思っています。会社の成長を担うという責任感や当事者意識を胸に、チャレンジできる環境があると確信したことが、入社を決断した決め手の1つでした。

③ぶつかり合ってでも、高め合っていける仲間に出会えること

最終的に入社を決断するにあたって、共通の目的のためにお互いを高め合っていける仲間たちの存在は不可欠だと考えていました。

そんな中で、インターンに参加したときに「変に気を使ったコミュニケーションではなく、目的達成のために本質的かつ率直なコミュニケーションを行っていきたいと思っている」というCINCの代表の石松さんの言葉をお聞きし、「CINCのみなさんと一緒に働きたい」という思いが強くなり、入社を決断しました。

 

残りの学生生活でやりたいことは?

まずは何としても「大学院での研究目標の達成」を完遂します。

これまでお世話になった教授のためにも、自分自身で考え抜いて研究をやりきり、結果を残したいと考えています。

次に、専攻である生物学と今特に興味があるITが重なる分野の「バイオインフォマティクス」の資格の勉強もしていきたいです。

※バイオインフォマティクス…近年の生物学のトレンドの一つで、生物学のデータを情報科学の手法によって解析する学問・技術

加えて、社会人となる準備期間に、投資や基本的なPCスキルの勉強にも取り組みたいと思っています。

 

CINCでやりたいこと/なりたい自分は?

まず、最速で一人前のマーケター、すなわち1人でクライアントを持ち、自身の提案を社会に受け入れてもらえる状態を目指します。なぜなら、1日でも早く会社の利益に寄与する人材になりたいからです。

その先の展望は漠然としている部分もあり、入社後もっと明確にしていきたいと思いますが1つ確実に言えるのは「自分は会社のメンバーのモチベーションアップに寄与したい」ということです。

僕は昔からチームで成し遂げることにこだわりを持っていて、「メンバーの闘志に火をつける人間になりたい」気持ちが強いです。CINCでどのような役割を担っていくことができるかはまだ明確でないものの、メンバーからマネージャーへステップアップする中で、メンバーを鼓舞できるような役割を果たしていきたいと考えています。